サイズについて
日本で作られた子供服のサイズは、「年齢」ではなく「身長」表示になっています。(例 サイズ90は身長90㎝前後の子向け)年齢毎の平均身長は以下の通りです。
乳幼児衣類のサイズ
参考年齢
|
サイズ表示
|
身長
|
体重
|
新生児
|
50
|
50cm
|
3kg
|
3ヵ月
|
60
|
60cm
|
6kg
|
6ヵ月
|
70
|
70cm
|
9kg
|
12ヵ月
|
75
|
75cm
|
10kg
|
18ヵ月
|
80
|
80cm
|
11kg
|
2歳
|
85
|
85cm
|
12kg
|
2歳
|
90
|
90cm
|
13kg
|
3歳
|
95
|
95cm
|
14kg
|
女児用衣類
サイズ表示
|
身長
|
胸囲
|
胴囲
|
腰囲
|
100
|
90~105cm
|
49~55cm
|
45~51cm
|
55~61cm
|
110
|
105~115cm
|
53~59cm
|
47~53cm
|
58~66cm
|
120
|
115~125cm
|
57~63cm
|
49~55cm
|
62~70cm
|
130
|
125~135cm
|
61~67cm
|
51~57cm
|
66~74cm
|
140
|
135~145cm
|
64~72cm
|
53~59cm
|
70~78cm
|
150
|
145~155cm
|
70~78cm
|
56~63cm
|
76~84cm
|
160
|
155~165cm
|
76~84cm
|
58~66cm
|
82~90cm
|
165
|
160~170cm
|
79~87cm
|
60~68cm
|
85~93cm
|
男児・男女兼用衣類
サイズ表示
|
身長
|
胸囲
|
胴囲
|
100
|
95~105cm
|
49~55cm
|
47~53cm
|
110
|
105~115cm
|
53~59cm
|
49~55cm
|
120
|
115~125cm
|
57~63cm
|
51~57cm
|
130
|
125~135cm
|
61~67cm
|
53~59cm
|
140
|
135~145cm
|
64~72cm
|
54~62cm
|
150
|
145~155cm
|
70~78cm
|
58~66cm
|
160
|
155~165cm
|
76~84cm
|
62~70cm
|
170
|
165~175cm
|
82~90cm
|
66~74cm
|
洗濯取り扱いについて
○洗濯表示のについて 衣服には多くは内側に小さなタグが付いています。そのお洋服の品質を保つための最善の洗濯方法(ケア方法)が書かれています。当店で取り扱いしている商品は輸入服と国内製品がございます。
輸入子供服は、日本のラベルとは異なり、国際絵表示 (ISO) もしくは英語表記ですので、 以下の解説を参考にしてください。
輸入子供服は、日本のラベルとは異なり、国際絵表示 (ISO) もしくは英語表記ですので、 以下の解説を参考にしてください。
国内服(JIS規格)
|
洗う
|
![]() |
液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
|
![]() |
液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
|
![]() |
液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
|
![]() |
液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
|
![]() |
液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
|
![]() |
液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
|
![]() |
液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
|
![]() |
液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
|
![]() |
液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
|
![]() |
液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
|
![]() |
液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
|
![]() |
液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
|
![]() |
液温は40℃を限度とし、手洗いができる
|
![]() |
家庭での洗濯禁止
|
国内服(JIS規格)
|
漂白
|
![]() |
塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる
|
![]() |
酸素系漂白剤の使用はできるが、塩素系漂白剤は使用禁止
|
![]() |
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
|
国内服(JIS規格)
|
タンブラー乾燥
|
![]() |
タンブル乾燥ができる(排気温度上限80℃)
|
![]() |
低い温度でのタンブル乾燥ができる(排気温度上限60℃)
|
![]() |
タンブル乾燥禁止
|
国内服(JIS規格)
|
自然乾燥
|
![]() |
つり干しがよい
|
![]() |
日陰のつり干しがよい
|
![]() |
ぬれつり干しがよい
|
![]() |
日陰のぬれつり干しがよい
|
![]() |
平干しがよい
|
![]() |
日陰の平干しがよい
|
![]() |
ぬれ平干しがよい
|
![]() |
日陰のぬれ平干しがよい
|
国内服(JIS規格)
|
アイロン
|
![]() |
底温温度で200℃を限度としてアイロン仕上げができる
|
![]() |
底温温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる
|
![]() |
底温温度110℃を限度としてアイロン仕上げができる
|
![]() |
アイロン仕上げ禁止
|
国内服(JIS規格)
|
ドライクリーニング
|
![]() |
パークロロエチレン及び石油系溶剤によりドライクリーニングができる
|
![]() |
パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
|
![]() |
石油系溶剤によるドライクリーニングができる
|
![]() |
石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる
|
![]() |
ドライクリーニング禁止
|
国内服(JIS規格)
|
ウエットクリーニング
|
![]() |
ウエットクリーニングができる
|
![]() |
弱い操作によるウエットクリーニングができる
|
![]() |
非常に弱い操作によるウエットクリーニングができる
|
![]() |
ウエットクリーニング禁止
|